初めての現場シート作り
オリジナル現場シートを初めて作られる方へ向け、こちらでは幾つかの大切なことについて、ご案内させて頂きます。下記を順にご覧頂き、無料お見積りまでお進み頂く事で、初めての方でも戸惑うこと無く、オーダー品をお求め頂けます。
なお、初めて激安養生シートのオリジナル品をお求めの際、ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
お見積りの前に決めていただきたいこと
現場シートの用途はお決まりですか?
お客様が養生シートを作る際、用途や設置環境、期間について、お聞かせ下さい。それによりオリジナルで作る際、仮にお客様が生地や仕立てに関して不明瞭な場合でも、担当より、目的に応じて最適な素材をご紹介させて頂きます。
※生地についてはお客様の様々な用途・希望で様々変わって参ります。下記は一例となります。
-
- 2類ターポリン
-
-
- 建築現場における定番の広告用現場シート
- 工事現場などに設置する安全第一現場シート
- 効果的な訴求を狙った特大サイズ現場シート
-
- フラットメッシュターポリン
-
-
- 風の強い場所に設置する特製現場シート
- デザインをはっきり印刷したいメッシュ現場シート
サイズの目安と枚数を決める
現場シートのサイズに関しましても、出来る限りお伝え頂きたいと思います。オリジナル品である為、規定の大きさはございません。
その為、お客様がお求めのサイズで、オリジナル養生シート作りを承っております。なお、建築シートや建設シートとしても、お作り頂けます。
また製作数に関しても、激安オリジナル現場シートをご依頼頂く際、お伝え頂けましたら幸いに思います。
なお枚数は、その数が増えれば増えるほど、1枚辺りの単価が安くなる特性を持っておりますので、大ロットのご注文及び、小ロットのオーダーであっても、予期せぬ事故や来年、再来年にも使用する事を考えて、予備分もお求めのお客様も多くいらっしゃいます。
文字入れ・デザインの内容をイメージする
オリジナル養生シートをお求めの際、当店では、デザインイメージをお客様にお願いしております。専用テンプレートをご用意したイラレ、フォトショ(どちらもCS6まで対応)から、手描きによるデータ入稿まで、様々な形で承っております。
現場シートのお見積り依頼・お問合せ
前述致しました以上の事柄を事前にお決め頂き、現場シートの無料お見積り依頼をされる事で、よりスムーズなオリジナル製作を展開する事が出来ます。なお、お問い合わせフォームから、ご質問および、ご相談頂く事でも、無料お見積り依頼を行えます。